徳川に仇なす刀、妖刀『村正』20振が集結! これは行かねば!!
公開: 更新:


外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...
『徳川に仇なす刀』といわれ、その妖しい魅力から時代劇やゲーム、アニメなどでも高い人気と知名度を誇る妖刀『村正』。
この村正がなんと20振も集結する展示「村正 ― 伊勢桑名の刀工 ―」が2016年8月10日から三重県の桑名市博物館で行われています!
今回展示される刀は「村正」20振、関連刀剣23振の計43振。
出典:桑名市 Webサイト
実は村正とは、伊勢国桑名(現在の三重県桑名市)で活躍した刀工およびその刀剣の名称。
その切れ味の鋭さと、比較的お手頃な価格だったため、多くの武士たちに広まりました。
村正の人気は高く、すでに全国から多くの人が詰めかけているようです。
妖刀『村正』20振が一同に集まる、またとないチャンス、日本刀ファンならお見逃しなく!
出典:桑名市プレスリリース
「村正 ― 伊勢桑名の刀工 ―」
会期: 平成28年(2016)9月10日(土曜日)~10月16日(日曜日) ※32日間
会場:桑名市博物館(三重県桑名市京町37-1)
開館時間:午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
入 館 料:一般(高校生以上):500円 小中生以下:無料
休 館 日:月曜日