「技術をたかってくる人たちは、こんな人」 頼まれごとが多い母の一言が的確すぎる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※画像はイメージです

漫画家のはがんさん(@hagan_hosenka)が投稿した「技術を気軽にたかってくる人たちへの対応」が話題になっています。

はがんさんは以前から「これ作ってー」など、報酬もなく知人に色々頼まれることが多いそうです。

技術を持っていることで、色々頼まれごとをする。それを引き受けているうちに、どんどんその量が増えて、自分の時間がなくなってしまう。

そんなときに、はがんさんはお母さんに言われたこの言葉で、目からウロコが落ちたそう。

「技術をたかってくる人は、頼っているのではなく下に見ている証拠。そんな人とは縁を切るべき」

一刀両断のこの言葉。

技術には、相応の報酬があってしかるべきです。それを軽く見て「欲しい欲しい」と要求だけするのは、単なるワガママ。

そんな人との人間関係は本当に必要か、考えさせられますね。

結構、そういう人いる

筆者の知人にも、いろいろ頼まれごとばかりされて大変な思いをしている人がいました。

頼む人は、相手の時間や労力などを奪っていることを自覚し、見合った報酬を相手に渡すということを考えて欲しいものですね。

はがんさんは思わずクスッとしてしまう、主婦目線の漫画を公開していますので、興味がある方は見てみてください。

子供の画像

アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

『サーティワン』のアイスクリーム

誕生日にサーティワンを大人買いした結果…冷凍庫を開けて、思わず二度見した理由31歳の誕生日に『サーティワン』のアイスクリームを購入!自宅に帰ると、驚きの光景が…?

出典
@hagan_hosenka@sijimi_sukekiyo@miitansion0609

Share Post LINE はてな コメント

page
top