lifestyle

食欲がない時は、チョコじゃなくて豆腐! 「前向きになれる」と医師が語る理由

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Kco(@Kco_WD)さんが食欲のない時に、医師から受けたアドバイス。

その内容が意外で、しかも「なるほど!」と納得できるものだったことから注目を集めています。

食欲がなく体重が落ちていた時にもらったアドバイス

当時、食欲がなく、体重も減ってしまっていたという投稿者さん。

病院に行った時に医師から受けたというアドバイスを、Twitterに投稿しました。

チョコじゃダメなの???

食欲がない時、「チョコなどのカロリーの高い物を食べる」というのは、一般的に言われることですが、医師は「意味ないよ」と語ったと言います。

アミノ酸がないと人間前向きになれないから

投稿者さんが補足したところによると「摂食障害などで飢餓状態になると、脳に栄養がいかず脳萎縮の恐れがあるため、アミノ酸を摂取することが大切となる」とのこと。

そこで、アミノ酸を多く含む、豆腐を食べた方がいいということなのです。

26536_01

出典:出典名

このインパクトのあるアドバイスに「なるほど!」というコメントが寄せられます。

ちなみに、梅干しは唾液を出す働きがあり、それにより消化を助け食欲増進の効果があることから食欲が減退している時に良いんだとか。

26536_02

出典:出典名

また、トマトを食べる習慣のあるイタリア人が前向きなのは、「アミノ酸の多いトマトを食べているからか」といったコメントも。

26536_03

出典:出典名

もちろん、1つの食材ばかりを食べているのは、体に良くないため、あくまでも食欲減退時の対処法として考えておかなければいけません。

食欲がない時でも可能であれば、動物性タンパク質を摂取すべきですが、どうしても食べられない時もあります。

そういった時の対処法として、チョコではなく、豆腐梅干し、そしてトマトなどを食べるのが良いという知識は、覚えておいて損はありません。

「最近、食欲がない」という人は、試してみてください。

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「さすが年一だよね」「待ってて本当によかった」 Amazonプライムデーで大注目のセール対象商品がコレ!【7/14まで】年に一度のAmazonビッグセール『プライムデー』が、先行セールを含めて2025年7月8日(火)からスタート! 最大18%還元のポイントアップキャンペーンだったり、50000ポイントが当たる抽選会に参加できたり、お得なイ...

出典
@Kco_WD@ai2katari@keisetu1129@808cyatumi@siraneeyoo

Share Post LINE はてな コメント

page
top