アレをあてればOK! 豆腐がパックからつるんと取り出せる方法に目からウロコ
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
豆腐をパックから取り出す時、きっちりパックにはまっていて、うまく取り出せないという経験はありませんか。
筆者はパックを押してみたり、逆さまにして振って無理やり取り出したりしていたのですが、ぐしゃっと崩れてしまうことも…。
本記事では、友人から聞いた水を使って豆腐を簡単に取り出せるという裏技を試したので紹介します!
豆腐をパックからきれいに取り出す方法
やり方は、豆腐とパックの間に水を優しく当てるだけ。
まずパックのフィルムを外したら、水を豆腐とパックの上にかけていきます。
この時、パックと豆腐の間に細い隙間を作るように、水を入れてみてください。
隙間に水が入っていくと、だんだんと豆腐が浮かび上がってきます。
水圧が強いと豆腐に穴があいてしまうので、水量と水を当てる場所には気を付けましょう。
時間にして10秒ほど水を当てました。写真のように豆腐の角が盛り上がってきたら、パックから豆腐が取れやすくなった合図です。
水を止めて、皿に豆腐を移してみましょう。
豆腐のパックを皿にひっくり返し、そっとパックを持ち上げると…崩れることなく豆腐がすとんと皿に乗ってくれました!
この方法は手軽で、誰でもできそうなのが魅力ですね。
ほかにも豆腐の角が欠けない出し方として、キッチンバサミを使った方法もあるとのことで、やってみました。
やり方は豆腐パックの角に小さな切り込みを入れるというもの。
キッチンバサミで切り込みを入れると、パックと豆腐の間に空気が流れ込み…。
すとんと豆腐が皿に落ちてきました!こちらも水と同様、簡単に豆腐を崩さず皿に盛ることができて嬉しいですね。
試した3つの豆腐を並べてみました。何もせずに皿に盛り付けた豆腐よりも、水やキッチンバサミを使ったほうが見た目がとてもきれい!
「豆腐がパックから出しにくい!」と感じた時は、紹介したひと手間をかけて出してみてくださいね。
料理の見栄えもよくなって、食事のひと時がいっそう楽しくなりますよ!
[文/キジカク・構成/grape編集部]