豆腐にアレをトッピングするだけ 無気力レシピに「食べたら元気でた」「早速作る」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

米と一緒に炊くと… 麦茶パックの『意外な活用法』に「知らなかった」「今度やってみる」こまま(komama.kurashi)さんは、使用済みの麦茶パックを使った『意外なライフハック』をInstagramで紹介し、反響を呼んでいます。 一般的に、使い終わった麦茶パックは捨ててしまいますよね。しかし、こままさんによると、掃除や入浴の時に役立つそうですよ!
- 出典
- ebarafoods
仕事や家事で疲れがたまってしまい「何もしたくない」と感じる時は誰にでもありますよね。
Instagramでさまざまなアレンジレシピを発信している『エバラ食品』(ebarafoods)のアカウントでは、やる気がない時にも作れる『豆腐を使った3つのレシピ』を紹介しています。
火を使わずに作れる簡単なものばかりだったので、早速作ってみました。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
1.ザクザク食感がたまらない! 焼肉ザクだれ豆腐
暑い日にスタミナをつけたいなら『焼肉ザクだれ 塩だれガーリック』を使ったレシピがおすすめです。
ザクっとワイルドな食感が味わえる『エバラ焼肉ザクだれ』は豆腐との相性もぴったりで、ご飯のおかずやお酒のおつまみにも使えます。
はじめに、豆腐をキッチンペーパーなどに包んで水切りをしましょう。
水切りした豆腐を器に盛り、『エバラ焼肉ザクだれ 塩だれガーリック』をかけます。
お好みで糸唐辛子を乗せたら完成です。
2.電子レンジで簡単! 牛すき肉豆腐
温かい豆腐を楽しむなら『プチッとうどんプラス 具入り牛すき焼うどん』を使ったレシピがおすすめです。
レンジで温めた温やっこと牛肉のうまみが相性抜群で、すき焼きのような味わい深い豆腐が楽しめます。
水切りした豆腐を食べやすい大きさに切ってから耐熱皿に載せ、600wの電子レンジで約2分温めます。
2分たったら、温めた豆腐に『エバラプチっとうどんプラス 具入り牛すき焼きうどん』をかけ、みじん切りにしたネギを散らして完成です。
3.ピリ辛好きにはたまらない! 担々豆腐
ピリ辛の豆腐を味わいたいなら『エバラプチッとうどんプラス 具入り汁なし担々麺』がおすすめです。
花椒(かしょう)とトウガラシの香りと豆腐の相性がぴったりで、中華風の冷ややっこが楽しめます。
水切りした豆腐を食べやすい大きさに切って器に盛り付け、『エバラプチッとうどんプラス 具入り汁なし担々麺』をかけます。
お好みでみじん切りにしたネギ、または小口切りにした小ネギを散らしたら完成です。
やる気がなくても元気をチャージ
ほどよい塩味とニンニク風味の焼肉ザクだれ豆腐や、花椒(かしょう)が効いた担々豆腐は、暑い日にぴったりです。
電子レンジで温めた豆腐にたれをかけるだけの牛すき肉豆腐は、濃いめのたれが豆腐に絡んで、ご飯がどんどん進みます。
『エバラ』のたれを使った豆腐レシピは、どれも簡単で想像以上のおいしさだったので、とても驚きました。
暑さが厳しい日や疲れて何もしたくないと感じる日には、簡単レシピで栄養をチャージして、心も身体もリフレッシュしましょう。
料理が苦手な人も手軽にできる、豆腐とエバラのたれを使ったアレンジレシピをぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]