厚揚げはこうする!間にアレを挟んで焼いたら…「ウマいの確実」「魔のつまみか…」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

見かけても触らないで! 紫色の実の正体に「知らなかった」「そうだったのか」天気のよい日は、ピクニックやキャンプに出かける方も多いでしょう。アウトドアを楽しむためには、安全対策の知識を身に付けることも大切です。本記事では、身近な植物に潜む危険性について詳しく解説します。
厚めに切った豆腐を油で揚げて作る、厚揚げ。
外側はカリッと、中はふんわりとした食感が楽しめて、炒め物や煮物などで活躍する食材ですよね。
そのまま食べてもおいしい厚揚げですが、ひと手間加えて『最高のおつまみ』を作ってみてはいかがですか。
厚揚げにアレを挟んだら?絶品おつまみが完成!
カエルの赤ちゃん(@otama_jakuson_)さんが、X(Twitter)で紹介した、厚揚げを使った1品をご紹介します。
投稿者さんが紹介したレシピは、切り込みを入れた厚揚げの中にチーズと刻んだ大葉を入れるというもの。
醤油と砂糖、みりんを合わせた調味液とともに、照りが出るまで焼くだけで、『ちょうどいいおつまみ』が完成するのだとか!
噛んだ瞬間トロッと溶け出すチーズと、大葉の香り、甘辛い味付けが食欲をそそり、お酒はもちろん白いご飯にも合いそうですね!
冷蔵庫にある食材でササっと作れるのも嬉しいポイントでしょう。
厚揚げを使った簡単おつまみには、心を掴まれる人が続出。「おいしそう」といった、絶賛の声が集まりました!
・絶対うまいやん…。コスパのいいつまみ!最高!
・これは、うまいの確実だわ。魔のつまみか…。
・厚揚げは苦手なんだけど、これは気になる。白ご飯に合うやろなー。
・これはいい!明日やります!
ちょっとしたおつまみが欲しい時や、食卓に1品プラスしたい時などに活躍しそうなレシピ。
ひと口食べれば、やみつきになること間違いないでしょう…!
[文・構成/grape編集部]