意外と知らない人多し! 『iPhoneの説明書』はここにある

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの方が使っているiPhone。

お持ちの方は経験があると思いますが、パカッと箱を開けても説明書が見当たりません。なので、なんとなく使っているうちに、使い方を学んでいったという方も多いのではないでしょうか。

そんなiPhoneですが、実は説明書は入っているのです。

iPhoneの説明書はここにある

iPhoneの説明書は紙ではなく、あなたが手にしているiPhoneの中にあります。

まずはiPhoneにもともと入っているブラウザ『Safari』を開きましょう。

iPhoneスクリーンショット

その後、ブックマークを開くと『iPhoneユーザガイド』の文字が。これがiPhoneの説明書なのです。

iPhoneスクリーンショット

これをタップして開いてみると、このような画面が。

iPhoneスクリーンショット

目次の項目を開くと、iPhoneの使い方の基本や、iOSが更新された場合の新機能の紹介など、さまざまな情報が詰まっています。

このiPhoneの説明書、もちろんご存知の方もいますが、意外と「知らなかった」という声が。

ただこの説明書はウェブ上で閲覧するものなので、インターネット環境がない状態では見られません。

もしネットに繋げずに読みたいという方はiBooksで『iPhone ユーザガイド』と検索すると無料でダウンロードできますので利用してみてください。その際、入力する名前がちょっと違うだけでも出てこないことがあるのでご注意を。

すでにiPhoneを使い慣れた方も、新しい発見がありそうなiPhoneの説明書。空き時間に読んでみてはいかがでしょうか。


[文/grape編集部]

初めてのおつかいでハプニング! 小学生の神対応に「現代っ子すごい」【笑わせる子供4選】子供ならではの自由な発想や無邪気な言動に、大人も思わず笑顔になる瞬間があります。成長の歩みを感じるエピソードを集めました。

ジッパー付き保存袋の写真

家族でドライブ中の『悩み』が消える? ジッパー付き袋の意外な使い道に33万『いいね』この記事では、後部座席の人が退屈せずに過ごせる、ジップロックを使ったライフハックを紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top