「汚れた社会に負けないで!」 レストランで食事を残した小学生に、賞賛の声
公開: 更新:
1 2

初めてのおつかいでハプニング! 小学生の神対応に「現代っ子すごい」【笑わせる子供4選】子供ならではの自由な発想や無邪気な言動に、大人も思わず笑顔になる瞬間があります。成長の歩みを感じるエピソードを集めました。

母親を鬼に例えた小4男子 宿題のセンスに「吹いた」「じわじわくる」【子供の発想4選】子供が宿題やテストで残す一文には、大人にはない自由な発想があふれています。母親を鬼にたとえたり独特な表現を使ったりする答えに、思わずクスッとしてしまうエピソードを集めました。
- 出典
- @0141hamuuu
どうしても食べきれなくて残してしまいます、ごめんなさい。でもとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
な、なんて育ちのいい子!
せっかくの料理を食べきれなかったことを謝った上、感想を伝えて最後に「ごちそうさまでした」。
この言葉を聞いた店内にいた人たちは、この子に感心し、みんな笑顔になったそう。
それだけに留まらず、この投稿を見た多くの方も同様に頬を緩ませました。
食事を残すことは、もちろん良いことではありません。
しかし、この子の言葉は人としての基本である「謝罪」と「感謝」の心を、私たち大人に思い出させてくれるものだったのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]