「汚れた社会に負けないで!」 レストランで食事を残した小学生に、賞賛の声
公開: 更新:
1 2

登校中の小学生に『帽子』をもらった柴犬 頭の上を見ると?「センスが100点」「どんなブランド品より素敵!」散歩中、小学生に声をかけられた柴犬。思わぬプレゼントに心奪われます!

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
- 出典
- @0141hamuuu






どうしても食べきれなくて残してしまいます、ごめんなさい。でもとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
な、なんて育ちのいい子!
せっかくの料理を食べきれなかったことを謝った上、感想を伝えて最後に「ごちそうさまでした」。
この言葉を聞いた店内にいた人たちは、この子に感心し、みんな笑顔になったそう。
それだけに留まらず、この投稿を見た多くの方も同様に頬を緩ませました。
食事を残すことは、もちろん良いことではありません。
しかし、この子の言葉は人としての基本である「謝罪」と「感謝」の心を、私たち大人に思い出させてくれるものだったのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]