「知ってた?」無駄になっていた、海外で両替した外貨の有効利用法
公開: 更新:

※写真はイメージ

『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...
楽しい海外旅行も終わり、帰国した時に起こりがちなこと。
それは「現地で両替した外貨が余ってしまうこと」です。
紙幣であれば、日本円に両替することができます。
しかし、コインだと両替することもできず、家に置いておくか、親戚の子どもへの「謎のお土産」として手渡されるのが関の山と言ったところではないでしょうか。
そんな無駄を解決するシステムが、羽田空港国際線ターミナルに導入され、注目を集めています。
これまでは使い道のなかった『外国のコイン』を有効利用できる方法とは?
「家にある海外の貨幣をかき集めて羽田に行くわ!」