目が見えない人に「ステキなスカートですね」 理由が幸せに包まれていた
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
- 出典
- @leo_kitten
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
Twitterユーザーのleona tamura(@leo_kitten)さんの生活圏内には盲学校があります。そのため日ごろから「目が見えない人」が困っていると、声をかけることがあるんだとか。
「大丈夫ですか?」
「お手伝いしましょうか?」
こんな言葉をかけているのでしょうか。
そんなある日、投稿者さんはステキな色のスカートを履いた女性に出会います。
※写真はイメージ
「素敵なデザインですね」
思わずこう口にしました。
しかし、次の瞬間に「しまった!」と思います。
(あ、御本人が見えないのに褒めてしまった…)
ステキな色のスカートを履いた女性は、目が見えない方だったのです。
「もしかしたら気を悪くされたかもしれない」と思っていましたが…
女性がステキな色のスカートを履く理由とは?