レゴブロックがくっつくテープ! アイディア次第でいろいろ遊べて楽しそう
公開: 更新:

出典:nimuno

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
子どもから大人まで、幅広い世代に人気の『レゴブロック』。
組み立てて遊ぶレゴがくっつけられるテープ『Nimuno Loops』が、大きな話題を集めています。
商品化に向けて資金調達中
商品化に向けて、クラウドファンディングサイトで資金を調達中の『Nimuno Loops』は、目標金額だった8千ドルを大きく上回り、100万ドル以上の資金を集めることに成功。
いかに多くの人が商品化を熱望しているかがうかがえます。
自由に遊べるのが人気の理由
『Nimuno Loops』がここまで注目される理由は、ズバリ!「好きな場所に好きなように貼り付けて遊べる」こと。
例えば、今までは無理だったこんな壁にだって、レゴブロックを組み立てることができちゃうんです。
出典:nimuno
さらに、好きな形にカットすることも、曲げることだって可能です!
出典:nimuno
また、一度貼り付けたテープでも再び貼り直せて、アイディア次第で自由に創作できることがファンのクリエイティブ欲を刺激して止まない理由です。
ほかにどんな遊び方ができるかは、こちらの動画で紹介されています。
レゴの遊び方をさらに自由に、さらに楽しくしてくれそうな『Nimuno Loops』。商品化への期待しかありません!
[文・構成/grape編集部]