シンプル・イズ・ベスト! 一切の無駄を排除した『切手』に絶賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『挨拶』や『お祝い』などのシーンで使われることを目的とした『グリーティング切手』。

一般的に売られている『普通切手』とは異なり、キャラクターがデザインされているものや、桜の形をしているものなど、デザインや形に凝ったものが多くあります。

出典:日本郵便

しかし、2017年5月17日(水)から発行されるグリーティング切手はその逆。多くの人から「シンプルすぎる!」との声が寄せられているんです。

その名も『グリーティング(シンプル82円)』

日本郵便株式会社は、話題のシンプルすぎる切手についてこう説明しています。

様々な機会で郵便によるごあいさつにご利用いただけるよう、シンプルなデザインのグリーティング切手を発行します。

日本郵便 ーより引用

『挨拶』と言っても、引っ越しの挨拶、結婚の挨拶など様々です。どんなシーンでも使えるようにとデザインされた、噂のシンプルすぎる切手『グリーティング(シンプル82円)』が、コチラ!

これぞシンプル・イズ・ベスト!

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

出典
日本郵便株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top