家でお好み焼きを食べたら、家族全員にアレルギー症状! 恐ろしい原因があった
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @39saxan
顔がほてり、体がむくんでじんましんが。ほかにも口の中のしびれや「ヒューヒュー」というぜん鳴の症状も現れた…。
「食物アレルギーによるアナフィラキシーを初体験しました」
こうTwitterに投稿した、さく saxan(@39saxan)さん。急性かつ重度なアレルギー反応であるアナフィラキシーが発症。体調は回復したものの、そのときはアレルゲンが分からずにいました。
しかし後日「食物アレルギーではなかった」ことが判明します。
さくさんにアナフィラキシーが起こったのには、ある理由がありました。それは、注意しなければ誰でも身近で起こりうることだったのです。
初めてのアナフィラキシー体験記
旦那さん、娘さんと夕食にお好み焼きを食べた、さくさん。
「あれ、なにか口の中ピリピリしない?」
さくさんは違和感をおぼえるのですが、旦那さんと娘さんには特に異常がありませんでした。
しかしその後…
賞味期限切れのお好み焼き粉が変質していたのが原因と、さくさんは推測。
しかし翌日、専門医を受診して本当の原因が明らかになります。
初めてのアナフィラキシー体験記 原因解明編