trend

席を譲っても座らないママ その理由は子供にあった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

親は疲れていて座りたくても、子どもが許してくれない!

座席がすいたときにちょっと腰かけようとすると、座った途端にぐずり始めたりもします。立ち上がってあやすと泣き止み、座るとまたぐずるの繰り返し。

「揺れてるのは同じなのに、なぜー!?」

どうやら「育児あるある」のようで、横山さんの投稿には「うちもそうです…」という声が集まっていました。

子育ての経験がない人からは、「なるほど!」と納得の声が聞かれました。

  • 親になってみないとわからないですね。
  • うわぁ…大変ですね…。
  • 気づきませんでした、そうだったんですね。

席を譲って断られても、「なるほど、そういうこともあるのか」と納得できますね。

もちろん、座りたいときもあるでしょうから「大変そうだな」と思った時にはまず声をかけてみるのもよいかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
@yokoyama_bancho

Share Post LINE はてな コメント

page
top