trend

席を譲っても座らないママ その理由は子供にあった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

親は疲れていて座りたくても、子どもが許してくれない!

座席がすいたときにちょっと腰かけようとすると、座った途端にぐずり始めたりもします。立ち上がってあやすと泣き止み、座るとまたぐずるの繰り返し。

「揺れてるのは同じなのに、なぜー!?」

どうやら「育児あるある」のようで、横山さんの投稿には「うちもそうです…」という声が集まっていました。

子育ての経験がない人からは、「なるほど!」と納得の声が聞かれました。

  • 親になってみないとわからないですね。
  • うわぁ…大変ですね…。
  • 気づきませんでした、そうだったんですね。

席を譲って断られても、「なるほど、そういうこともあるのか」と納得できますね。

もちろん、座りたいときもあるでしょうから「大変そうだな」と思った時にはまず声をかけてみるのもよいかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

『工務店の日報』(komuten_no_nippo)の漫画

若手の名前を聞いた工事作業員 『一言』に「電車で吹き出した」「あるある」大阪府内の、ある工務店の日常を漫画で描いている、『工務店の日報』のInstagramアカウント(komuten_no_nippo)は、昨今増えているという『ある事例』について紹介。同店では、若い作業員が増加するとともに、今まではあまり考えられなかったことが起こるようになったといいます。

出典
@yokoyama_bancho

Share Post LINE はてな コメント

page
top