issues

「う、ウマい!」消防士への『クレーム』には、このぐらいのユーモアで十分

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

クスッと笑えるユーモアあふれる対応とは?

ツイートをしたのは、坊主(@bozu_108)さん。

Twitterで、「消防団員が制服姿でうどん食べてるだけでクレーム入れた人に対する冷静な対応」をつのり、その結果を発表したのです。

冗談を交えつつ、「うどんを食べていた消防士に文句をいうクレーマー」に対し、冷静に対応した作品を数々をご覧ください。

どれも「ウマい!」と拍手をしたくなるような作品ばかりです。

もちろん、文句をいわれた消防士が「消化活動をしてただけです」と返すことは現実的には難しいでしょう。

しかし、理不尽なクレームをつけてくる人に対しては、「このぐらい適当な対応でいいのでは」といった意見が多かったのも事実です。

※写真はイメージ

消防士、消防団員も私たちと同じ人間です。ご飯を食べなければ、肝心な時に力を発揮することができません。

むしろご飯を食べている現場を目撃したら、「万が一の時のために力をつけているんだ」と考えるぐらいの心の余裕が求められているのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

救急車の写真

行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。

満月の画像

年に一度の『フラワームーン』が来る! ジンクスに「絶対見る!」「素敵すぎる」5月13日はフラワームーン。人との絆を深めることができるそうです!

出典
@bozu_108

Share Post LINE はてな コメント

page
top