issues

「う、ウマい!」消防士への『クレーム』には、このぐらいのユーモアで十分

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「消防団員が消防車でうどん店に行ってるぞ!」

2017年4月に愛知県で「こんなクレームが寄せられた」と、ニュースで大きく取り上げられました。

※写真はイメージ

「消防車でご飯を食べに行った」ということを、「税金を使って私用である食事に出かけた」ととらえ、消防団員を批判する人もいます。

一方では、食事をとることもままならない消防士や消防団員に、「そこまでいわなくてもいいのでは」といった意見もあり、インターネット上でも大きな論争となりました。

そんな社会問題にまで発展した消防士・消防団員へのクレームに、「ユーモアを持って冷静に対処しよう」という主旨で投稿されたツイートが注目を集めています。

「消防士にはぜひ使ってほしい!」

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

ねぷた絵キーホルダーの写真

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。

出典
@bozu_108

Share Post LINE はてな コメント

page
top