issues

「う、ウマい!」消防士への『クレーム』には、このぐらいのユーモアで十分

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「消防団員が消防車でうどん店に行ってるぞ!」

2017年4月に愛知県で「こんなクレームが寄せられた」と、ニュースで大きく取り上げられました。

※写真はイメージ

「消防車でご飯を食べに行った」ということを、「税金を使って私用である食事に出かけた」ととらえ、消防団員を批判する人もいます。

一方では、食事をとることもままならない消防士や消防団員に、「そこまでいわなくてもいいのでは」といった意見もあり、インターネット上でも大きな論争となりました。

そんな社会問題にまで発展した消防士・消防団員へのクレームに、「ユーモアを持って冷静に対処しよう」という主旨で投稿されたツイートが注目を集めています。

「消防士にはぜひ使ってほしい!」

救急車の写真

行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。

満月の画像

年に一度の『フラワームーン』が来る! ジンクスに「絶対見る!」「素敵すぎる」5月13日はフラワームーン。人との絆を深めることができるそうです!

出典
@bozu_108

Share Post LINE はてな コメント

page
top