消防車に『油粘土』を積んでいるワケ クイズに「なんだろう」「ピンときた」 正解は?
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
兵庫県宝塚市の消防本部は、救急隊員や消防士の訓練をInstagramで公開するなど、広報活動を行っています。
日によっては、資器材に関するクイズを出題することも。
消防に詳しくない人も、思わず「へぇ!」といいたくなる豆知識が学べます。
ポンプ車に積まれた懐かしのアイテム
放水して消火活動ができる『消防ポンプ自動車』。
火事のほか、さまざまな災害の発生時にも出動するため、車内には多種多様な資器材が積まれているといいます。
その1つが油粘土。子供の頃に遊んだ経験がある人は、懐かしく感じられることでしょう。
とはいえ、『消防ポンプ自動車』に乗り込んだ消防士が、空き時間にそれで遊んでいるわけではありません。
緊急時、油粘土には大切な役目があるのですが…どう活用するのか、あなたには分かったでしょうか。
正解は、危険なガスや液体が漏れている時の応急処置!
油粘土をパテのように使い、隙間を埋めて一時的にガスや液体の漏れを止めるのです。
※左右に表示される矢印をクリックして、ほかの画像もご覧ください。
一部の人たちは油粘土の用途にピンときたようで、出題時点で正解者が複数いました。
緊急時には、身近なものも役に立っているのだと驚かされますね。
今後は、消防士が油粘土を持っている場面に遭遇しても、「あれに使うんだな」とすぐに察することができるでしょう。
[文・構成/grape編集部]