日本人と英国人にしかできない!『長蛇の列』をよく見ると「あ、あれ?」
公開: 更新:

出典:Reddit

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
- 出典
ゴールデンウィークなどに行楽地に出掛けると、避けられないのが行列です。
※写真はイメージ
どこに行っても人だらけです。
しかし、こういった多くの人が集まる場所であっても、日本では「人が殺到して混乱すること」は滅多にありません。
行列ができるのは「秩序を守ってきちんと列に並ぶ人が多いから」ともいえるのです。
国によっては「我先に!」と多くの人が殺到し、アミューズメントパークが一時的に閉鎖されてしまうといった事態も起こっています。
※写真はイメージ
そんな中、日本と同じく「行列を作ることが得意だ」といわれるイギリスで撮影された写真が話題になっています。
一体、どのような写真なのでしょうか。
「こんなことができるのは日本人と英国人だけ」