日本人と英国人にしかできない!『長蛇の列』をよく見ると「あ、あれ?」
公開: 更新:
1 2

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
- 出典
『アレ』がないのに美しい行列?
それでは海外の掲示板Redditで注目を集めている写真をご覧ください。
出典:Reddit
イベント会場に並ぶ多くの人。
きちんと列を作り、順番を待っています。
しかし、写真を拡大してよく見てみると、行列にありがちな『アレ』がないことに気付きます。
出典:Reddit
右上のエリアには柵や仕切りがない!!!
主催者側の想像以上に多くの人がやって来たのでしょう。
下や左のエリアには、行列をコントロールするための仕切りがありますが、右上のエリアにはそういったものがありません。
にも関わらず、波を打つように蛇行した行列がきちんと形成されています。
この写真はイギリスで撮影されたものですが、公開されるとなぜか日本人を称賛するコメントが寄せられました。
各国の人たちから見ると、日本人とイギリス人は「きちんと列に並ぶ人」というイメージがあるようです。
ちょっと意外な気もしますが、「秩序を守る」といわれれば悪い気はしないもの。きちんとルールを守るという習慣は、日本人が持っている美徳の1つなのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]