「赤ちゃんはすぐアレを壊す」 被害者続出の、大切なものとは?
公開: 更新:
1 2

1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。

母親「気づいてしまったことがある」 パーカーの紐を引っ張ろうとした赤ちゃんが…「本当にえらい」日々の暮らしの中で、感情任せに怒鳴り散らす人や、店員に対して横柄な態度を取る人を見かけることはありませんか。こうした『少し残念』な行動を取る大人を、反面教師にする人は少なくないでしょう。1児の母親である犬石(@100nichigo_neet)さんも、そんな『大人の残念な行動』に敏感な1人です。






それは…メガネ!
※写真はイメージ
メガネが壊れやすいものだと分からない赤ちゃん。身体がぶつかったり、置いてあるものを握り潰したりなど、ちゅうちょなく壊してしまうのだそうです。
ネットに上がっている、被害者の声をご紹介します。
調べれば調べるほど、たくさん出てくる体験談。その数に驚かされます。
当たり前ですが、赤ちゃんには悪気はありません。赤ちゃんの手が届かないところに置くなど、大人が工夫してあげることが大切です。
これから赤ちゃんを迎える人がいたら、このことを教えてあげると被害者が減らせるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]