中古のゲーム機を買った女性 起動すると、衝撃を受けた…!
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @3orochi
子どもに買ってあげた、ゲーム機。
新しいものが発売されたり、飽きられてしまったりなど、使われなくなったものが家に置いてあったりしませんか。
「それなら、中古として売っちゃえばいいよね」
そう考える人も少なくありません。
しかし、『売る前に、これだけは注意してほしいこと』を@3orochiさんが投稿し、多くの人を驚かせています。
投稿者さんが、中古でゲーム機を買うと…。
なんと元の持ち主である女の子の画像が残っていた!
ゲーム機によっては本体にカメラがついており、撮影することが可能になっています。
データを削除せずに売ってしまうと次の持ち主に見られてしまうといった危険があるのです。
問題を解決するのが『初期化』。ゲーム機を買ったばかりの状態に戻してくれるという処理です。
中古販売店は場所によっては初期化をしてくれるようですが、そうでないところもあるので自分の手で削除したほうが確実です。
この投稿を見た多くの人がコメントを寄せました。
子どもが使っていたゲームをもし売ろうとするなら、親御さんも機能をしっかり把握し、個人情報がもれないか注意を払ったほうが賢明のようです。
[文・構成/grape編集部]