ウィンブルドン選手が投げたタオルを、大人に奪われた少年 それを知った選手は?
公開: 更新:

※写真はイメージ

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
- 出典
- @JackSock
テニスのウィンブルドン選手権で起きた、観客同士のトラブルが波紋を呼んでいます。
選手が投げたタオルを…
ことが起こったのは、アメリカのが1回戦に勝利した直後のことでした。
ソック選手がタオルを観客席に向けて投げたところ、最前列に座っていた男性と彼の後ろにいた少年が、ほぼ同時にキャッチ。
すると男性はタオルを引っ張り、力づくで少年から奪いとってしまったのでした。
ほかの4大大会も反応
その様子を映した動画がSNSで拡散されると「大人げない」「少年がかわいそうだ」と男性を批判する声が寄せられる一方で、「少年に投げたとは限らない」「男性ばかり責めるのもおかしい」という意見もあります。
そんな中、タオルを投げたソック選手が少年に向けたコメントを公開しました。
この粋な対応に称賛の拍手を送ったのは、ファンだけではありません。
なんと、全米オープン、全豪オープン、そして全仏オープンまでも、公式Twitterアカウントを通して少年に大会のタオルをプレゼントしたいと申し出たのです。
全米オープン
全豪オープン
全仏オープン
なお、ソック選手の代理人によると、今回の呼びかけは無事に少年の元まで届き、少年にタオルがプレゼントされるだけでなく、次の試合にも招待されるそうです。
思わぬ展開を迎えた今回のトラブル。少年も、まさかこんな事態になるとは想像していなかったことでしょう。
ソック選手の対応に、真のスポーツマンシップを感じずにはいられません。
[文・構成/grape編集部]