ウィンブルドン選手が投げたタオルを、大人に奪われた少年 それを知った選手は?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

自治体「見かけても絶対に触らないで」 よく見る花の危険に「危なかった」「実家の庭にあるわ…」公園や道でよく見るきれいな花。あまり知られていない危険性とは…?
- 出典
- @JackSock
grape [グレイプ] issues
テニスのウィンブルドン選手権で起きた、観客同士のトラブルが波紋を呼んでいます。
選手が投げたタオルを…
ことが起こったのは、アメリカのが1回戦に勝利した直後のことでした。
ソック選手がタオルを観客席に向けて投げたところ、最前列に座っていた男性と彼の後ろにいた少年が、ほぼ同時にキャッチ。
すると男性はタオルを引っ張り、力づくで少年から奪いとってしまったのでした。
ほかの4大大会も反応
その様子を映した動画がSNSで拡散されると「大人げない」「少年がかわいそうだ」と男性を批判する声が寄せられる一方で、「少年に投げたとは限らない」「男性ばかり責めるのもおかしい」という意見もあります。
そんな中、タオルを投げたソック選手が少年に向けたコメントを公開しました。
この粋な対応に称賛の拍手を送ったのは、ファンだけではありません。
なんと、全米オープン、全豪オープン、そして全仏オープンまでも、公式Twitterアカウントを通して少年に大会のタオルをプレゼントしたいと申し出たのです。
全米オープン
全豪オープン
全仏オープン
なお、ソック選手の代理人によると、今回の呼びかけは無事に少年の元まで届き、少年にタオルがプレゼントされるだけでなく、次の試合にも招待されるそうです。
思わぬ展開を迎えた今回のトラブル。少年も、まさかこんな事態になるとは想像していなかったことでしょう。
ソック選手の対応に、真のスポーツマンシップを感じずにはいられません。
[文・構成/grape編集部]