不審な電話に怖くなった女性 「あ、犯人が分かった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
ある日、ほとんど連絡がくることのない友人から電話がかかってきたという、うさこ(@yousaikoubou)さん。
疑問を抱きながら電話に出てみると、思わず困惑してしまうような声が聞こえてきました。
「ハァ、ハァ」
それは、何かの息遣い。
うさこさんが何を話しかけても反応がなく、「怖いな」と思ったそうです。
しばらく聞いていると、突然「うあー」という声が!うさこさんはその瞬間、電話を切りました。
声の正体に気付いたからです。
※写真はイメージ
「あ、コレ、赤ちゃんが間違え電話をしてきてるんだ」
思わず脱力してしまう、変な電話の真相!うさこさんはこの結果に、「ほのぼのして、楽しかった」と語っています。
このエピソードを知った人が、「娘に同じことをされた」「何度もこんな電話がかかってきたことがある」とコメントを寄せています。
不意にかかってきた、連絡をめったにしてこない友人からの電話。とりあえず、「育児が大変なんだろうなぁ」という近況だけは知ることができましたね!
このエピソードを投稿したうさこさんは、初心者にも分かりやすい洋裁についてのサイトを運営しています。「洋裁に興味はあるけれど、難しそう」と考えている人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
うさこの洋裁工房
[文・構成/grape編集部]