trend

「無事で良かった(私が)」 夫が出張に行くと、こうなる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

働きながらも、3人の子どもを育てているパワフルなママ、サカキさん。

普段は元気で快活な彼女ですが、げっそりするほど疲れてしまう出来事が起きたといいます。

ワンオペにも程があった話

ある日、旦那さんが海外へ出張に出かけました。

普段から旦那さんは出張が多く慣れているというサカキさんですが、今回はいつもと違って2週間と長く、その間にはイベントがてんこ盛り。

  • 娘の送り迎えとお弁当作りが必要。
  • 地域や保育園のお祭りがあり、役員を担当しなければいけない。
  • 旦那さんがいて子どもを交代で見られるはずの土日も、1人で乗り切らなければいけない。

お母さんに応援を頼むも、お父さんの体調が急に悪くなり、手伝えなくなってしまったといいます。

目が回るほどの忙しさが想像できる、この状況。サカキさんは頭や身体をフル稼働させてなんとかしのぎ、2週間が経過しました。

そして、旦那さんが帰ってくるころには、こんな姿に…。

ゲッソリして、「無事でよかった!」と自分に声をかけたサカキさん。「自分で自分を褒めたい」と語りました。

仕事をしながら、1人で育児と家事をするのは、本当にきついことだと分かる今回の出来事。

「家族の協力が大切だ」と改めて感じると共に、世のママやパパに「お疲れさまです!」と頭を下げたくなるエピソードですね!

サカキさん

大学卒業後、食品メーカーで出会った同期と結婚(現夫)。転職して現在の職場で3回も育休を取る図太い会社員ママ。夫は営業マンで不在がち、小学生と保育園児2人を抱えて毎日大騒ぎ!

あんふぁんメイトブログ / Instagram


[文・構成/grape編集部]

ぎゅってweb

ぎゅってwebは、働くママを応援! 「働くママの時間うまれる、心ほどける。」をテーマに、子育てのコツや時短レシピ、家事の時短術、子連れおでかけスポットなどの情報を毎日お届けしています。
https://gyutte.jp/

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
ぎゅってweb

Share Post LINE はてな コメント

page
top