「いい言葉に涙が出そうになった」目覚めて気分が重い時はこう考えよう
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @koikekazuo
朝、目が覚めて風邪をひいたわけでもないのに、なぜか気分が重くふさぎ込んでしまう日があります。
そんな時の『特効薬』となるひと言を、漫画の原作や小説、脚本などで活躍している小池一夫(@koikekazuo)さんがTwitterに投稿。
多くの人を元気づけました。
あの日も、あの日も乗り越えた!
小池さんは、なんとなく重たい気分で目が覚めた時は、こんな「ひと言を唱えよう」と語っています。
大丈夫、大丈夫、自分は今日も頑張れる!
体がしんどかった日も、精神的につらかった日も、たくさんの日を乗り越えてきたのだから「今日も頑張ることができる」と、自分を信じることが大切なのだそうです。
前向きな小池さんの言葉に元気付けられ、気持ちが楽になる人が続出しました。
いつも前向きでいられるわけではありませんが、いままでもつらい日々を乗り越えてきたことを思い出せば、これから先も何とか乗り越えられそうです。
「自分は今日も頑張れる」と考えていると、いつもより少しだけ心が軽くなりますね。
[文・構成/grape編集部]