trend

陽気なニンジンくん 誰とでも友達になれそうな、その形は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

栽培者にとって、野菜の収穫は、一番楽しみな瞬間。

野菜のほうも、育ててくれた人と、太陽の光のもとで会うのを楽しみにしているはず。しかし、中には衝撃の対面を果たす場合もあるようです…。

ニンジンを引き抜いてみたら

海外の掲示板Redditに投稿された、1枚の写真。

ニンジンを収穫したら、握る場所が違ったようなのです!

「おいおい、握るのは茎のほうじゃなくて、こっちだぜ?」

やけにフランクなニンジンが、こちら!

出典:Olleokki

抜かれた瞬間から、握手を求めてる!

手の形をしたニンジン。少し肉厚なところが、よりリアルさをかもし出しています。

驚きの姿に、多くのコメントが寄せられました。

  • 左利きのニンジンだ!
  • 誰か、自分の手を畑に落としてない?大丈夫?
  • 初めまして、ニンジンさん!
  • 爪はどこだい?

あまりのリアルさに、少し引き気味の人もいました。

でも、出会った瞬間にあいさつなんて、礼儀正しいニンジンですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Olleokki

Share Post LINE はてな コメント

page
top