trend

長女と遊んでいると、泣き出してしまった次女 その時、ママは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2人の女の子を育てているママ、ぎゅうにゅう(@gyuunyuu_umai)さん。

ある日、長女(とうにゅうちゃん)と一緒に遊んでいると、まだ赤ちゃんである次女(れんにゅうちゃん)が泣き出してしまいました。

こういった場合、多くのママは長女と遊ぶのをやめて、次女をあやそうとするのではないでしょうか。

しかし、ぎゅうにゅうさんは違う行動を取りました。なぜなら、看護師さんの『とある言葉』が、頭に浮かんだからです。

「ちょっとくらい赤ちゃんが泣いていても、上の子を優先して抱きしめてあげてください」

次女が泣いても、長女を抱きしめたという、ぎゅうにゅうさん。すると、「泣いてるよ。はやくオムツを見てあげて」と、長女のほうから次女を気遣う優しさを見せてくれたのです。

親子のやり取りに、多くのママから「長女として役割を果たそうとしてる姿が可愛い」「ママもお姉ちゃんも、とても優しいですね」とコメントが集まっています。

妹や弟が生まれると、姉や兄は「ママを取られた」と感じ、さびしい思いをしてしまうことがあるといいます。

ママの愛情をしっかり感じられるから、長女も次女を気遣う……心温まると共に、ハッとさせられるエピソードですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当の画像

「お弁当を見て泣きそうになったのは初めてだ…」 研修医の娘に母親が手作りしたものとは?医療現場で研修医として働き始めた娘さんを持つ、母親の、@machirealestateさん。2025年11月、Xで娘さんとのエピソードを公開すると、8万件以上の『いいね』を集めるほど反響が上がりました。

子供の画像

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

出典
@gyuunyuu_umai

Share Post LINE はてな コメント

page
top