「なんで失敗ばかりするんだよ!」初心者をバカにする人に厳しいひと言
公開: 更新:

※写真はイメージ

飲食店で会計前にトイレに行くのはNG? ネットで議論 「タイミングずらす」「気にしない」デートなどで異性と食事に行く際は、相手に好印象を持ってもらうため、普段以上に気を使っているでしょう。 気になる相手であればなおさら、お互いに心地よく過ごせるよう、身だしなみやマナーも心がけるものです。 特に女性の場合は、...

センスのいいあだ名を付ける方法12選 注意点についても紹介本記事ではセンスのいいあだ名を付ける方法を紹介。あだ名を付ける際の注意点やメリットについても解説します。具体的にどのようにあだ名を付ければいいのか詳しくイメージできる内容になっているので、ぜひ最後までお読みください。
- 出典
- @badassceo
仕事でも趣味でも、初めて挑戦することは緊張してしまい、失敗することも多々あります。
悲しいことに、中には初心者をあざけり、悪口をいう人もいます。
そんな『初心者をバカにする人』に対して、Testosterone(@badassceo)さんは、このようなひと言を投稿。多くの人から共感の声が上がっています。
誰だって最初は初心者
「初心者をバカにするな」という強い言葉の後に、Testosteroneさんは「初心者がダメなら、地球上の人間は誰も何も始められない」と語っています。
そして「誰だって最初は初心者だから、恥じることはない」と、これから何かを始めようとする人にエールを送りました。
Testosteroneさんの投稿に、共感するコメントが寄せられました。
・グッときました。最初は誰でも初心者なんですよね。
・新しいことに挑戦する人は、どんどん応援するべきです。
・どのようなスポーツ、仕事、趣味でも初心者が育って熟練者になる。初心者を大事にすれば栄えるはず。
初心者に限らず、何かに挑戦する姿勢はとても素晴らしいこと。もし失敗したとしても、それは成功への一歩となります。
「失敗ばかりして」と怒る前に、温かい目で見守ってあげたいものですね。
[文・構成/grape編集部]