まさか警察官にまで? 愛知県警が「相手にしないで」といった理由は
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
愛知県警察(@AP_seian)が、Twitterで「こんなのが届いても、相手にしないでください」と注意喚起しています。
まさか、警察官にまで?
見た人からそんな声が上がった投稿がこちら。
インターネット通販を手がけるAmazonを装った詐欺メール!
このメッセージは電話番号だけで送ることができるSMSですが、そもそもAmazonがSMSを使って連絡してくることはありません。Amazonの公式ページにも、このような記載があります。
愛知県警の注意喚起に、「Amazonを利用するたびに来ます。本当に迷惑」「すぐ逮捕してほしい」とコメントが寄せられています。
こういった詐欺メールは以前から出回っており、一見しただけではニセモノだと見抜けない、恐ろしいものも存在しています。
「一瞬、引っかかりかけた」 Amazonからのメールかと思ったら?
詐欺の手口は、私たちの想像以上のスピードで巧妙化しています。日ごろから情報を集め、自衛していきたいものです。
[文・構成/grape編集部]