障がい者を装い、暴行を加える卑劣な事件 車いすの女性が描いた漫画に反響
公開: 更新:
バターは焼いた後?先? 正しい塗り方に「ゾッとした」朝食の定番である、バタートースト。バターの濃厚なコクが染み込んだトーストは、何度食べても飽きないおいしさですよね。 筆者も朝ごはんは毎日といっていいほど、バタートーストを食べています。 そんなバタートーストですが、焼く前...
餅を食べる前に… 消防本部の呼びかけに「盲点でした」「気を付けます」山形県新庄市にある最上広域市町村圏事務組合消防本部(以下、消防本部)のInstagramアカウントは、『餅の食べ方』について、注意を呼び掛けしました。
「『お金を貸してほしい』と障がい者を装った人にいわれ、現金をとられた」
「障がい者を装った人に『トイレを手伝ってほしい』といわれ、性的暴行を受けそうになった」
たびたびネットで話題になる、障がい者を装った人による被害の報告。
主に女性や子どもを対象に、「お金がない」「1人だと大変だから手伝ってほしい」「困っている」と声をかけ、人の良心につけこんで悪事を働くというものです。
そういった注意喚起を耳にした、たお子(@ta2amnos_pic)さんは、車いすユーザーの1人として自身の気持ちを漫画で描きました。
『障がい者を装う事件』について思ったこと
注意喚起が呼びかけられる事例の中で多いのは、「障がい者を装った男性に、若い女性が助けを求められた」というもの。
男性ではなく、わざわざ非力な女性に助けを求めるのは違和感があります。まして、初対面の異性にトイレの介助を頼むなど考え難い行動です。
たお子さんがいうように、助けを求められた際に相手の言動に違和感を覚えたり、不安になったりした場合、周囲の人に相談することをお勧めします。
「善意に助けられている自分としては、そういった善意を悪用されることが一番悲しい」
いち車いすユーザーとしてそうつづった、たお子さん。
困っている人を助けるのは、とても素晴らしいこと。一部の悪意ある人によって、心優しい人が傷つくのは残念でなりません。
こういった事件があるからといって、中には困っている時に遠慮してしまう障がいをもつ人もいるかもしれません。
一部の悪意ある人に惑わされず、自分の中の『優しさ』を大切にして思いやりのあふれる社会を築いていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]