lifestyle

警視庁「命を守る道具です」 災害時用に必須で入れておきたい物に納得の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

災害時などに使える知識をTwitterで配信している、警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai)が、『ある物』を「非常用持ち出し袋に入れておこう」と推奨。

「確かに入れておかないと大変だ」という声が上がりました。

入れ忘れてない?

警視庁が推奨した持ち物がこちらです!

震災の時にメガネを持ち出していなかったために、生活に支障をきたした人が多くいたそうです。

確かに視力の悪い人が、裸眼で被災地を歩くことは大変危険です。

また、家族や知り合いとすれ違ったとしても、気付かずに通り過ぎてしまうこともあるでしょう。

そういったすれ違いをなくし、危険などから身を守るためにも、メガネは必需品ともいえるのです。

メガネを非常用持ち出し袋に入れておくという発想に、「確かに!」というコメントが寄せられました。

・普段メガネかけているのに、全然気にしてなかった。目からウロコです。

・これは本当に大事です。ぼんやりした視界だと、危険な足場も普通に踏んでしまいますから。

・メガネを新調したら、古いのは入れるようにしています。

ほかにも「老眼鏡なども入れておいたほうがいい」という声もありました。

非常用持ち出し袋にメガネを用意していない人は、古いものでもいいので『視力』を確保できるように、ぜひ入れておいてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』

『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

ジップ袋に切り込みを入れて 歯ブラシを突っ込むと… 「あら便利」ジップ袋を上手に使うことで、持ち運びで困りがちな収納に役立つアイディアがあるのだそうです。自分ではなかなか思いつかない便利な方法を、インスタグラマーさんの投稿から紹介します。

出典
@MPD_bousai

Share Post LINE はてな コメント

page
top