subculture

家の鍵を忘れた! 仕方なく窓から入ろうとしたら、大ピンチ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

隣のおばちゃんでよかった!

隣に住むおばちゃんに助けられて、窓から抜けることに成功!

しかし、顔面から落ちた上に、スカートが脱げてマヌケな姿になってしまいました…。

子どもの時は、根拠のない自信から「自分ならできる!」と思ってしまいがちですが、それはとても危険なこと。

SNS上には、こんな体験談もありました。

・私は窓に詰まった時、宅配のお兄さんに発見されました。

・鍵を忘れたから、配管を伝って2階のトイレから帰宅しようとしたけど、落ちてケガをしました。

・お風呂場の窓から侵入に成功したかと思ったら、フタを踏み抜いて水没してしまったことがあります。

ドア以外から家に入ると、こんな痛い目を見ることもあるので要注意!

鍵がなくて家に入れない時は、素直に誰かの帰宅を待つか、業者にお金を払って鍵を開けてもらうかのどちらかにしましょう。

ワニシックスさんは、Instagram以外にブログにも作品を投稿しています。興味を持った人は、ぜひご覧ください。

Instahram:ワニシックス(wanisix
ブログ:ニートwanisixの落書き帳


[文・構成/grape編集部]

かめの まくらさんの漫画の画像

「最近まじでこれ」 思わずうなずく、ある男子生徒の『少年漫画風』セリフが話題【インタビュー】あなたは、少年漫画と聞くとどんなイメージがありますか。例えば、王道のバトル漫画でいえば激しいアクションシーンや決めゼリフなど、印象的な要素がきっとあるでしょう。かめの まくら(@mkr0089)さんは、そんな『少年漫画の概念』をテーマにした創作漫画を、たびたびXで公開しています。

キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主を描いた漫画

遊び中にご飯を食べる猫の行動に7万いいね!『気分屋』な性格が最高キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主を描いた漫画に注目が集まりました。

出典
wanisix

Share Post LINE はてな コメント

page
top