subculture

猫ちゃんはいつだって自意識過剰! 飼い主の顔が近付くと?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。子猫と暮らし始めて知った、予想外な出来事を漫画で描いています。

猫のちょっと自意識過剰なところ

飼い始めた当初から、人懐っこかったAKRさん宅の猫。

たまに勘違いからその人懐っこさを発揮し、AKRさんをいたたまれない気持ちにさせます。

愛でられることを疑わない、自意識過剰な猫ちゃんの行動!

あまりの可愛らしさに、イラストを見た多くの人がメロメロになってしまいました。また、猫を飼っている人たちからは「あるある」「猫って本当に自意識過剰な生き物。でもそこが最高に可愛い」などのコメントが大量に寄せられています。

自分中心なところが猫の魅力。こんな行動をされたら、目的を忘れて猫をずっと愛でてしまいそうですね。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@bou128

Share Post LINE はてな コメント

page
top