subculture

猫ちゃんはいつだって自意識過剰! 飼い主の顔が近付くと?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。子猫と暮らし始めて知った、予想外な出来事を漫画で描いています。

猫のちょっと自意識過剰なところ

飼い始めた当初から、人懐っこかったAKRさん宅の猫。

たまに勘違いからその人懐っこさを発揮し、AKRさんをいたたまれない気持ちにさせます。

愛でられることを疑わない、自意識過剰な猫ちゃんの行動!

あまりの可愛らしさに、イラストを見た多くの人がメロメロになってしまいました。また、猫を飼っている人たちからは「あるある」「猫って本当に自意識過剰な生き物。でもそこが最高に可愛い」などのコメントが大量に寄せられています。

自分中心なところが猫の魅力。こんな行動をされたら、目的を忘れて猫をずっと愛でてしまいそうですね。


[文・構成/grape編集部]

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

『工務店の日報』(komuten_no_nippo)の漫画

若手の名前を聞いた工事作業員 『一言』に「電車で吹き出した」「あるある」大阪府内の、ある工務店の日常を漫画で描いている、『工務店の日報』のInstagramアカウント(komuten_no_nippo)は、昨今増えているという『ある事例』について紹介。同店では、若い作業員が増加するとともに、今まではあまり考えられなかったことが起こるようになったといいます。

出典
@bou128

Share Post LINE はてな コメント

page
top