issues

警察官を『クビ』になった18歳の男性 実体験描く漫画が、胸をえぐる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

実体験を元に、『元・警察官』の男性が描いた漫画。

多くの人から「読んで涙が出た」「深く考えさせられた」といった声が寄せられる、作品の一部をご紹介します。

『警察官をクビになった話』

子どものころから警察官になるのが夢だったというハルオサン(@keikubi123)さん。夢を叶えるために、学生時代は勉強や運動に励みます。

努力が実った結果、18歳で念願の警察官になることができたのですが…。投稿者さんを待ち受けていたのは、厳しくもつらい現実だったのです。

第0話『バンッ』

第1話『よくわかる』

警察学校という集団生活の中で、自身の『欠点』を知ることとなった投稿者さん。訓練でミスをする投稿者さんに、同期の警察官たちは…。

洗濯物の写真

そんな干し方しないで! 防犯のプロが教える『洗濯物の盲点』にゾッ多くの人が日常的に行う、洗濯物を干すという行為。実は『防犯』とも深く関係しています。 女性の中には、外から見えにくいように干すなど、日頃から意識している人も少なくないでしょう。 しかし、対策をしたつもりでも『わずかな油断...

スマートフォンの写真

特殊詐欺に遭いかけた30代男性 冷静さを失った電話内容に「巧妙だ…」警察官を名乗る相手から「『マネーロンダリング』の事件の捜査線上にあなたの名前が上がっている」と告げられたら…。筆者にかかってきた電話の事例と、警察庁への取材内容をもとに、特殊詐欺の巧妙な手口と被害を防ぐための対策を解説します。

出典
@keikubi123

Share Post LINE はてな コメント

page
top