subculture

寝付きが悪かった人 苦しんでいたが、身近だった『あるもの』の音で?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎日元気でいるためには、十分な睡眠を取ることが不可欠です。しかし、時には寝たいのになかなか眠れず、悩むことも。

micorun(@micorun)さんも、自分の寝付きの悪さに悩んでいました。

micorunさんは「寝付きがよくなる」といわれていることを次々と試していたのですが、効果は出ず。ですが、『あるもの』と出会うことで寝付きが一変し、自然に眠れるようになったといいます。

ゆっくりとしたリズムにつられて眠くなる

メトロノームのゆっくりとしたリズムを聞いて、眠れるようになったmicorunさん。スマホのアプリにはタイマーなどの便利な機能があるため、活用しているそうです。

漫画を読んだ人たちからは、「ゆっくりとしたリズムはリラックスができそうですね!」「メトロノームではないですが、同じ音を聞き続けて眠くなったことはあります」「寝付きが悪いので試してみたいな」というコメントが寄せられました。

赤ちゃんを眠らせる時、親がゆっくりとしたリズムで身体をポンポンと叩くのに通じるものがあるメトロノーム。

効果の有無は人によるかもしれませんが、寝付きが悪い時にはこんな方法もあることを思い出したいですね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

キュルガ漫画

「かわいいな」と思った次の瞬間? 猫の行動に「いや怖いって」「圧を感じる」猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さん。パソコンで作業をしている飼い主と、キュルガの様子を描いて、Xに投稿しました。

出典
@micorun

Share Post LINE はてな コメント

page
top