lifestyle

もし妊娠が『男女どちらにしようかな』だったら…? 漫画に「素晴らしい」「もっと広まるべき」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

妊娠するということは、1つの尊い命を身体に宿すということ。妊娠や出産は、命をかけた大仕事であり、母体が命を落とす可能性はゼロではありません。

また、中には考えた末、中絶という選択肢をとる人もいることでしょう。しかし、中絶をすると母体が大きなダメージを負うことになります。

産むにせよ、中絶するにせよ、母体には責任やリスクが伴うのです。

妊娠のリスクが男女同等(セックスの後、男女どちらが妊娠するか分からないシステム)だったら、意識が変わりそうだよね。

ある男性のメッセージを見て、この漫画を描くことにしたというkicoさん。

この作品を描くにあたり、助産師だったころの記憶を元に、日本産婦人科医会が出している情報などを確認しつつ描いたといいます。

また、男性にイメージがつきやすいよう、妊娠や出産、中絶について分かりやすいように説明するようにしたそうです。

『子どもを産むか』それとも『中絶するか』…2つの選択肢の間で揺れ動く作中の男性は、どちらの判断を下すのでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

『豚しゃぶ深煎りごまぶっかけうどん』を作る写真

「めんつゆいらず」「息子も満足」 冷たいうどんに使った『味付け』は…暑い日や疲れて食欲がない時でも、ツルツルと食べられる冷やしうどん。 めんつゆでさっぱりと食べるのが主流ですが、ワンパターンだと飽きてしまうでしょう。 本記事で紹介するのは、キユーピー株式会社のウェブサイトで見つけた『豚し...

出典
kicoの生きるのが楽しくなるお絵かきブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top