電車内で目があった子どもをあやしていた女性 あることに気付いて「超絶恥ずかしい」
公開: 更新:
1 2

夏休みに帰省した親子 電車が到着すると、見知らぬ人が声をかけてきて?数年前の夏休みに2人の娘さんを連れて帰省をした、あやこ(ayako_no_manga)さんは、その際に体験した出来事を漫画にし、Instagramに投稿しました。

電車内で泣く幼い子供に舌打ちする男性 その後に「優しい世界」「予想できなかった」赤信号わたる(@GoAkashin)さんが描いた創作漫画に登場するのは、電車に幼い子供と乗っていた、1人の母親。泣き出してしまった我が子を必死であやしますが、一向に泣き止む気配がありません。 母親の周囲には、何やら不穏な雰囲気を醸し出す男性がいたのですが…。
母親に気付かれないように、子どもに変顔を見せてあやしていたハルコさん。
向かいの席を見て、あることに気が付きます。
なんとハルコさんをじっと見ている男性がいたのです。
出典:【絵日記】ハルコとゆかいな仲間たち
出典:【絵日記】ハルコとゆかいな仲間たち
しまったー!向かいの席に父親が座っていたなんて!
左斜め前に座っていた男性は、なんとハルコさんがあやしていた子どもの父親。
母親と子どもだけではなかったことが分かり、ハルコさんはとても恥ずかしくなってしまったそうです。
そして、結局…。
出典:【絵日記】ハルコとゆかいな仲間たち
出典:【絵日記】ハルコとゆかいな仲間たち
ハルコさんのエピソードに共感の声が多数寄せられました。
・この気持ちめちゃくちゃ分かります!子どもをあやしたいけど気付かれたくない。
・同じことよくやります。バレないように気を付けているのに、気付かれるとめっちゃ恥ずかしい。
・子どもと目が合うとあやしたくなりますよね!
・私は子どもをあやしてくれている人がいたら、同じ理由で気付いていないふりをして、電車を降りるタイミングでお礼をいっています。
・お互いに気を遣うから、気付かれてはいけないという雰囲気はよく分かります。
親にバレてしまうと、微妙な雰囲気になってしまいますが…可愛い子どもを見かけたら、ついあやしたくなってしまいますよね。
[文・構成/grape編集部]