lifestyle

池江選手の発表で注目される『ドナー登録』 登録歴25年の女性が明かす実体験に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年2月12日に、競泳の池江璃花子(いけえ・りかこ)選手が、白血病と診断されたことをTwitterで報告しました。

池江選手に骨髄の移植が必要になるかはまだ分かっていませんが、世間では発表をキッカケに、白血病の治療法の1つである骨髄バンクのドナー登録に関心を持つ人が増えています。

ドナー登録に関心が高まる一方で、「ドナー登録後の流れがよく分からない」「実際は大変なんじゃないか」と不安に思う人は多いのではないでしょうか。

ネット上に投稿された、ドナー登録後の実体験を描いた漫画が「ためになる!」と話題になっています。

骨髄ドナー登録って?

漫画を描いたのは、漫画家の森本里菜(@Rina_Morimoto)さん。骨髄バンクにドナー登録して25年になるという作者の体験談をご覧ください。

ドナー登録後、作者が「ドナー候補者であること」の連絡を受けたのは3回。毎回、登録者側の意思確認があり、いざ検査を受ける際には、コーディネーターによる丁寧なサポートがあったといいます。

また、検査の結果が良好であったとしても、自分がドナーとして選ばれるとは限りません。複数いるドナー候補者の中からもっとも適合する人が選ばれるのです。

ドナー登録後の流れが分かりやすく理解できますね。漫画を読んだ人からは「かなり勉強になる」「ドナー登録をする決心がついた」といったコメントが相次いでいます。

ドナー登録には、年齢や体重の制限や健康体であることなど、さまざまな条件のクリアが必要です。

骨髄バンクのドナー登録に関心のある人は、正しい知識を知り、自身の状況を照らし合わせた上で、可能であれば一歩を踏み出してみてはいかがですか。一人ひとりの勇気ある決断が、誰かの希望につながります。

ドナー登録に関する詳しい条件については、こちらの記事をご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。

甘酒餅

「おしるこより好きかも」 餅を入れたのは…「ヤバい」「絶対ハマるやつ」「甘酒にお餅を入れて食べる慣わしがあるらしい」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部が、Xアカウント(@noricenolife17)に投稿した、餅の食べ方が?

出典
@Rina_Morimoto日本骨髄バンク

Share Post LINE はてな コメント

page
top