『部屋着の理想と現実』にあるあるの声! 「完全に自分」「めっちゃ分かる」
公開: 更新:


『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

ジップ袋に切り込みを入れて 歯ブラシを突っ込むと… 「あら便利」ジップ袋を上手に使うことで、持ち運びで困りがちな収納に役立つアイディアがあるのだそうです。自分ではなかなか思いつかない便利な方法を、インスタグラマーさんの投稿から紹介します。
それゆけちゃん(@soreyuke_chan)さんによる、『女子の部屋着』の理想と現実を描いたイラストに共感する声が寄せられています。
「部屋着姿が可愛い女って存在するんですか?」という一文と共に投稿された、2枚のイラスト。
見事に特徴をとらえた『部屋着女子』の理想と現実をご覧ください。
『女子の部屋着』の理想と現実に共感の声
風呂上りに可愛らしいモコモコしたパーカーを着て、優雅にティータイム…というものは、すべて幻想!
いくらモコモコしたパーカーを着ていても、スッピンでペットボトルをラッパ飲みする姿が悲しき現実なのです…。
イラストに対して多くの共感が集まり、投稿は16万回以上拡散されました。
・同じヘアバンドを付けているのに、なんだこの差は…。
・まぁ、スッピン眉なし状態で『理想』の服装をしてもね…。
・よく考えたら、『理想』は寒いのか暑いのかよく分からない服装だよね。なんで短パンなの…。
・部屋なんて誰もいないんだから、リラックスする服装が一番!
また、男性からは「うちの妻は『現実』まんまです。可愛いです」「姉がよく『現実』の雰囲気で家にいた」といった声も。
やはり理想はどこまで行っても理想であり、現実に『部屋着女子』はほとんど存在していないようです…!
きっと、『部屋着女子』が姿を現すのは、キラキラした女子会の時や、付き合い立ての恋人の前くらいでしょう。
[文・構成/grape編集部]