subculture

東京のツッパリが沖縄に転校したら? 沖縄あるあるに10万人が笑った

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

美しい海、青い空、豊かな自然が残る沖縄は観光地としても人気が高い地域。

たとえ実際に訪れたことがなくとも、沖縄に魅力を感じている人は多いでしょう。

しかし、住んでいなければ分からない独自の文化や風習が、沖縄には多くあります。

そんな沖縄の『あるある』を斎湖伴仗(@KOpsyKO)さんが漫画化。沖縄出身者からは笑いが、他府県民からは困惑の声が上がっています!

『オキナワ夜露死苦日和』

主人公は、東京から沖縄に転校してきた不良・かずお。転校初日にできた、同じく不良の友人から早速あだ名をつけられるものの…。

転校生

言い方

クーラー

バス

全国ツアー

台風

イントネーション、方言、定刻通りに来ないバス…東京で生まれ育ったかずお改め『かーずー』は、困惑しっぱなしです。

しかし、かーずーが沖縄に住んでみて驚いたことは、これだけではありません。

漫画『さいきょうのライフハック』

忘れ物をしないための『最強のライフハック』 まさかの展開に「なんでだよ」もずくさんが、忘れ物をしないための『最強のライフハック』漫画を投稿。オチに「あるある」という声が続出しました。

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

「こういう時だけ早いよね」 猫の行動に「笑った」「静かな圧を感じる…」キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画に注目が集まりました。

出典
@KOpsyKO

Share Post LINE はてな コメント

page
top