東京のツッパリが沖縄に転校したら? 沖縄あるあるに10万人が笑った
公開: 更新:


不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

最強の呼び声が高い『柱』に扮した男性 コスプレ姿に「とてつもなく本物だ」2025年7月18日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。同作に登場する組織『鬼殺隊』において、最高位に立つ剣士は『柱』と呼ばれています。そんな柱の中でも、最強との呼び声が高い、岩柱・悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露したのは、トール(@heavypoint_tony)さんです。
- 出典
- @KOpsyKO
美しい海、青い空、豊かな自然が残る沖縄は観光地としても人気が高い地域。
たとえ実際に訪れたことがなくとも、沖縄に魅力を感じている人は多いでしょう。
しかし、住んでいなければ分からない独自の文化や風習が、沖縄には多くあります。
そんな沖縄の『あるある』を斎湖伴仗(@KOpsyKO)さんが漫画化。沖縄出身者からは笑いが、他府県民からは困惑の声が上がっています!
『オキナワ夜露死苦日和』
主人公は、東京から沖縄に転校してきた不良・かずお。転校初日にできた、同じく不良の友人から早速あだ名をつけられるものの…。
転校生
言い方
クーラー
バス
全国ツアー
台風
イントネーション、方言、定刻通りに来ないバス…東京で生まれ育ったかずお改め『かーずー』は、困惑しっぱなしです。
しかし、かーずーが沖縄に住んでみて驚いたことは、これだけではありません。