東京のツッパリが沖縄に転校したら? 沖縄あるあるに10万人が笑った
公開: 更新:


「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
- 出典
- @KOpsyKO
美しい海、青い空、豊かな自然が残る沖縄は観光地としても人気が高い地域。
たとえ実際に訪れたことがなくとも、沖縄に魅力を感じている人は多いでしょう。
しかし、住んでいなければ分からない独自の文化や風習が、沖縄には多くあります。
そんな沖縄の『あるある』を斎湖伴仗(@KOpsyKO)さんが漫画化。沖縄出身者からは笑いが、他府県民からは困惑の声が上がっています!
『オキナワ夜露死苦日和』
主人公は、東京から沖縄に転校してきた不良・かずお。転校初日にできた、同じく不良の友人から早速あだ名をつけられるものの…。
転校生
言い方
クーラー
バス
全国ツアー
台風
イントネーション、方言、定刻通りに来ないバス…東京で生まれ育ったかずお改め『かーずー』は、困惑しっぱなしです。
しかし、かーずーが沖縄に住んでみて驚いたことは、これだけではありません。