本末転倒な『音姫』に困惑 霜降り明星・粗品「優雅やけど…」
公開: 更新:

※写真はイメージ

トイレ掃除でしてはいけない4選 内容に「毎回やってた」「今すぐ直す」知らずにやっている人続出!トイレ掃除で避けたいNG行動5選を紹介します。効率よく清潔に保つための正しい方法と注意点をチェックしましょう。

【弁護士が解説】 「トイレ貸してください」 何も買わずに退店するのはあり?なし?本記事では、大きなイベントたびに起こりがちな『トイレ貸してほしい問題』を法的な視点から解説しています。
- 出典
- @soshina3
トイレで、他人にあまり聞かれたくない音をかき消してくれる『音姫』。鳥のさえずりの音や、水が流れる音が一般的です。
しかし、お笑いコンビ『霜降り明星』の粗品さんが、静岡県で見つけた『音姫』は少し変わった音のするものでした。こちらの動画をご覧ください!
クラッシック音楽!!!
この曲は、C.ドビュッシーの『アラベスク第1番』。
粗品さんは、『非常に弱く演奏する』という意味の強弱記号『ピアニッシモ』のところでは、音が小さいあまりに隠したい音も隠せないことに困惑した様子でした。
【ネットの声】
・優雅なトイレタイムだね。
・音が隠せないのは困る!
・音姫の役割が…本末転倒になっているよ!
一定の音量で流れる鳥のさえずりなどと違って、音の強弱を見はからう必要がありそうです…。
[文・構成/grape編集部]