物に感情移入しがちな母親の行動 ある日の朝、机の上を見たら?
公開: 更新:


長男が描いた『消防車』の絵が入選 数年後に次男が?「すごっ!」ミュージシャンであり3児の父親の、ケイタイモ(k_e_i_t_a_i_m_o)さん。日常漫画シリーズ『家も頑張れお父ちゃん!』を描き、Instagramで毎日更新しています。2025年8月3日公開の『2594話』で描かれたのは、クラスの絵画コンクールにまつわる出来事でした。

伸びたラーメンを食べた夫 作った妻にいった『ひと言』が…「泣いた」7歳と0歳の娘さんを育てている、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さん。夫婦でラーメンをたべようとした時のエピソードをご紹介します。
- 出典
- @manga_m
漫画家の並庭マチコ(@manga_m)さんの母親は、『ごっこ遊び』が大好き。
家だけでなく、職場でもお姫様ごっこをして楽しむ母親のエピソードは、ネット上で人気を博しています。
母の『妄想』がとどまることを知らない…! 暴走っぷりに「めっちゃ好き」「笑った」
並庭さんによると、母親は物を使って寸劇もするとのこと。醤油差しに不具合があった時には、並庭さんにこんな一人芝居を見せました。
物とも会話する母親
愛情豊かで、いつも物の気持ちも考えている母親。
しかし、捨てなければいけなくなったら、例え胸が痛んでもキッチリと処分するようです。不具合がある醤油差しも、ある日の朝には買い替えられていました。
ただし、新品の醤油差しには、母親の手によってこんなあざといセリフが付けられていたとのこと。
〇〇ちゃん
ボクのこと好きになってね。
母親の遊び心がさく裂しています!
醤油差しのセリフを読んだ並庭さんは、「それはお前の態度次第だ」と鋭く切り返すのでした。
【ネットの声】
・素敵なお母様にシビれるわ。
・物に感情移入するのは、実は割と分かる。
・可愛らしいお母さんでうらやましいです。
・並庭さんのお母様、字まで可愛い!
物に感情移入し、心の中で会話する人は一定数いるようです。
次は何にセリフを付けてくれるのか、母親の寸劇が楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]