「非常に下品」 被害者の実名報道への『痛烈な苦言』に、賛否両論
公開: 更新:
ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。
地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。
- 出典
- 店主の雑駁
35人の死亡者と33人の負傷者を出した、2019年7月に『京都アニメーション』(通称・京アニ)第1スタジオで起きた放火事件。その傷跡は深く、いまも大勢の人々が悲しみのふちに沈んでいます。
事件後は、各メディアが事件の詳細を報道。被害者の実名報道をするところもあり、疑問を感じる人たちから批判の声が上がりました。
被害者の実名報道が賛否両論を巻き起こす中、作家・森博嗣さんのブログがネット上で話題に。森さんが『現在の報道のありかた』に苦言を呈し、議論の的になっています。
被害者の実名報道に「被害者をさらし者にしている」
事件の起こった当初、メディアは遺族から公表の同意を得た被害者の実名のみ報道。京アニも、遺族の同意を得ていない被害者についての実名報道は控えるように、報道機関に申し入れていました。
しかし、同年8月27日に京都府警が亡くなった35人全員の身元を公表。公表を拒否していた一部の遺族の意向を汲まない形となるものの、「公益のために公表したほうがいい」との判断が下されました。
被害者の身元が公表されたことを受け、京アニは同日に公式ウェブページを更新。報道機関に対し、再度このように配慮を呼びかけました。
そんな状態を受けてか、2019年8月27日に作家の森さんがブログを更新。『事件の被害者の報道を控えるべき』というタイトルで、このように実名報道についての考えをつづりました。
「被害者をさらし者にしている」と実名報道について批判した森さん。
続けて、メディアの姿勢に疑問の声を上げています。
森さんは、メディアが『報道の使命』を盾に使うことに切り込み、実名報道の不要性を訴えます。
また、被害者の詳細を報道をする危険性についても森さんは言及しました。
「犯罪者に『どれだけ社会が悲しんだか』という手応えを与えることになる」と森さんは持論を展開。
森さんの考えに、さまざまな意見が寄せられています。
【賛成の声】
・森さんのおっしゃる通り!
・加害者ではなく、被害者の詳細が報道されるのはおかしいといつも思ってた。
・遺族はほかの人が嘆き悲しむために悲劇を提供することなんてない!自分たちの心が最優先なのは当たり前!
・「この悲劇を知ってほしい」という遺族もいると思う。でも、遺族が実名報道を拒否した被害者の名前まで出さないでほしい。
【反対の声】
・実名報道は意味のあること。関係者にとっては必要な情報です。
・被害者の名前を知ることで、初めて「現実で起こった事件なんだ」と実感することができました。
・事件によって報道機関が配慮し、実名報道の有無にバラツキがあったら、それこそ「どうなの?」って思う。
・取材の仕方に問題はあったかもしれない。でも、事件や事故の悲惨さが多くの人に伝わらないと、署名運動とかが起こらず問題の改善につながらないんだよ。
森さんの投稿をきっかけに、多くの人が報道のありかたについて考えさせられたようです。
[文・構成/grape編集部]