lifestyle

河野防衛大臣の連投ツイートに反響 台風被害者から「安心する」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Twitterで自身の名前を検索し、疑問や雑談に答えていることで有名な河野太郎衆議院議員。

2019年9月11日に防衛大臣に就任すると、早速Twitterを活用し注目を集めています。

情報が安心につながる

同月8日の夜から9日の朝にかけて、強い台風15号が関東地方を通過。

記録的な暴風で多くの被害をもたらし、千葉県では停電や断水などの被害が発生しました。

被災地では、自衛隊などが復旧作業に当たっています。

そうした情報を河野防衛大臣はTwitterを活用して、多くの人に拡散しているのです。

自衛隊がどの地域でどのような作業をしているのかが、よく分かります。

また、自衛隊のTwitterをリツイートするなど、情報の拡散にひと役買っているようです。

99万人のフォロワーを持つ、拡散力の強い河野防衛大臣が投稿することで、より多くの人の目に情報が行き渡っています。

河野防衛大臣の発信に、多くの称賛の声が寄せられました。

・千葉県民として、自衛隊の動きが見えるのは安心につながります。

・こういう情報がTwitterで見られると便利ですね。

・迅速かつ丁寧な発信に感謝です。情報があると安心します。

国民のために復旧作業などに尽力している自衛隊。

活動がより見えやすくなったことで、被災地にいる人たちへ安心感を与えることができそうですね。


[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。

出典
@konotarogomame@JGSDF_EA_PR

Share Post LINE はてな コメント

page
top