毎回実感する… 『旅行から帰って考えるあるある』に共感の声
公開: 更新:


「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

ジップロック容器を弁当箱代わりにした女性 『勘違い』に「ヘンな声出して笑った」お弁当を食べる際に頭を悩ませるのが、『好きなおかずをどのタイミングで食べるか』という問題。最後までとっておいたり、時にはあえて最初に手を付けてみたり…楽しみ方は人それぞれでしょう。2025年7月、うつつ寝(@ututu_ne)さんは、お弁当にまつわるクスッと笑えるエピソードを漫画にし、Xで公開しました。
- 出典
- y_haiku
日常の、ふとした瞬間に感じる喜怒哀楽や違和感を浮世絵風のイラストで表現する、漫画家の山田全自動(y_haiku)さん。
さまざまな状況の『あるある』をInstagramなどに投稿しています。
山田全自動さんの記事はこちら
今回は、旅行から自宅に帰ってきた時に考える『あるある』をご紹介します。
旅行から帰って考えることあるある
普段は分からないでござる
自分用にカスタムされているでござる
やっぱり家の味噌汁が一番でござる
慣れている家が一番落ち着くでござる
作品を読んだ人たちからは共感の声がたくさん寄せられていました。
・旅行は楽しいけれど、結局は家が一番いいよね。
・自分の布団が身体に合っていることが分かる。
・「我が家が最高」と気が付く瞬間です。
・旅行に行くと毎回実感します!
多くの人が旅行から帰宅した時に実感する『あるある』。
豪華な食事や、普段経験できないことなどを味わえるのが旅行の醍醐味ですが、日常が一番幸せということに気付かされますね。
山田全自動さんの単行本が発売中
ゆるーい浮世絵で、ネットを中心に人気を博している山田全自動さんの作品。
ツボにはまった人は、ぜひ単行本『山田全自動でござる』と『またもや山田全自動でござる』もご覧ください。
山田全自動でござる
Amazon楽天市場Yahoo
またもや山田全自動でござる
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]