lifestyle

頭痛やメンタル不調に悩まされていた男性 友人のすすめで『サウナ』へ行くと?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『サウナ』と聞いて、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか。

ひと昔前までなら「おじさんの趣味」「我慢比べ」「古臭い」なんてネガティブなイメージのほうが強かったかもしれません。

…しかし!

最近ではそのイメージも変わりつつあり、世代や性別を超えてサウナ愛好家が増えているのだそうです。

ペル(@P_E_L_L)さんも、サウナビギナーながら、どっぷりサウナの魅力にとりつかれた1人。そんなペルさんが描いた『サウナ入門レポ漫画』をご紹介します。

読み終わった後、あなたもサウナの世界に足を踏み入れたくなる…かもしれません。

『サウナ入門レポ漫画』

ペルさんがサウナに通うきっかけとなったのは、サウナ愛好家の友人の存在がありました。

身体的にも精神的な不安定な状態が続いていたという当時のペルさんに、友人がすすめてきたのがサウナ。

サウナの入り方や効能を本で学んだペルさんは、いざサウナ初体験日を迎えます。すると…。

こうして徐々にサウナの魅力にはまりつつあったペルさんは、東京の新橋で新たなジャンルのサウナと巡り会ったのです。

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

リビング

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

出典
@P_E_L_L

Share Post LINE はてな コメント

page
top