lifestyle

頭痛やメンタル不調に悩まされていた男性 友人のすすめで『サウナ』へ行くと?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『サウナ』と聞いて、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか。

ひと昔前までなら「おじさんの趣味」「我慢比べ」「古臭い」なんてネガティブなイメージのほうが強かったかもしれません。

…しかし!

最近ではそのイメージも変わりつつあり、世代や性別を超えてサウナ愛好家が増えているのだそうです。

ペル(@P_E_L_L)さんも、サウナビギナーながら、どっぷりサウナの魅力にとりつかれた1人。そんなペルさんが描いた『サウナ入門レポ漫画』をご紹介します。

読み終わった後、あなたもサウナの世界に足を踏み入れたくなる…かもしれません。

『サウナ入門レポ漫画』

ペルさんがサウナに通うきっかけとなったのは、サウナ愛好家の友人の存在がありました。

身体的にも精神的な不安定な状態が続いていたという当時のペルさんに、友人がすすめてきたのがサウナ。

サウナの入り方や効能を本で学んだペルさんは、いざサウナ初体験日を迎えます。すると…。

こうして徐々にサウナの魅力にはまりつつあったペルさんは、東京の新橋で新たなジャンルのサウナと巡り会ったのです。

歯ブラシの写真

歯磨き前、歯ブラシに水はつける?つけない? ライオン株式会社に聞いた!歯磨きをする前、歯ブラシにペーストを付けるという人は多いでしょう。 では、歯ブラシに先に水をつけたほうがいいのか、それともつけないほうがいいのか、気になったことはありませんか。 『水をつける』『つけない』はどちらがおすす...

歯ブラシの写真

歯ブラシの硬さ、どれを選べばいい? ライオン株式会社に聞いた!おすすめの選び方とはドラッグストアに並んでいる歯ブラシには『ふつう』や『かため』といった、毛の硬さが表示されています。 では、あなたは何を基準に歯ブラシの硬さを選んでいますか。 歯ブラシの『硬さの違い』や『選ぶ際のポイント』を、ライオン株式...

出典
@P_E_L_L

Share Post LINE はてな コメント

page
top