lifestyle

誰もが200円で簡単にできる瓦割りが登場 その販売方法にも驚き!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

瓦を何枚も重ねて、腕を振りかざして割る『瓦割り』。

空手家などが、瓦を割っている姿に「かっこいい」とあこがれを持った人もいるでしょう。

そんな人の夢を叶えるような瓦が登場しました。それがこちらです!

大きさは想像する瓦ではなく、手のひらサイズ!

ですが、しっかりと割ることができるのです。「どこのホームセンターで売っているのだろう」と思うと…販売しているのはなんとカプセルトイ!

全部で5種類ある瓦は、爽快感を味わえるものとなっています。

実際にネット上では「これやってみたい!」「一度割ってみたかったんですよね」「買い占めてしまいそう」などの声が寄せられていました。

瓦はパキッと割れたら、再利用することはできません。一度きりの使用となるため、まとめて何度も回したくなりますね。

【マジで割れる瓦】

発売日:2020年1月27日発売

価格:各200円(全5種)


[文・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

ちくわ

キュウリでもチーズでもない! ちくわの穴に詰めたのは…?本記事ではちくわとアボカドを使った背徳レシピを紹介しています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top