trend

出産したばかりの女性 母親になったばかりの『本音』が、心に突き刺さる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『母がはじまった』第2日

夜泣きをやめない娘に、イライラや悲しみを抱いたリサの元へやってきたのは、1人の看護師でした。

看護師は、自らを責めていたリサに対し、こんな言葉を投げかけます。

「いろいろとうまくできなくて当たり前ですよ。これからゆっくりお母さんになっていけばいいんです」

そんな言葉に励まされ、心が軽くなったリサは、看護師の協力を得ながら、なんとか一夜を乗り切ります。

新米ママとしての一歩を踏み出したリサは、これからどんな風に我が子と向き合い、『母親』になっていくのでしょう。続きが気になりますね!

単行本『母がはじまった』好評発売中

今回ご紹介した育児漫画『母がはじまった』(PHP研究所)の単行本が絶賛発売中です。

初めての出産・育児に戸惑う、出産直後の新米ママの様子が、丁寧に描かれています。

これから出産する人はもちろん、育児中の人や子育て経験者まで、すべての親の心にそっと寄り添ってくれる1冊です。

母がはじまった

母がはじまった

むぴー
1,280円(05/11 00:11時点)
Amazonの情報を掲載しています

grapeでは、ほかにもむぴーさんが描く育児にまつわる作品をご紹介しています。こちらもチェックしてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャク柄のお手製服を着た女の子

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!

出典
@mupyyyyy

Share Post LINE はてな コメント

page
top