落ちた花が、美しい置きものに大変身! 斬新な発想に「感動」「作ってみたい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
植物を使って動物や物を作る『草花遊び』が好きな、inori(@kusabanaasobi)さん。草花遊びの魅力を伝えるため、作品をTwitterやブログで公開しています。
落ち葉で作ったスズメに感動 季節を感じる遊びに「やってみたい」
「やってみたい!」「懐かしい」 イチョウの落ち葉が美しいバラに変身!
白くてふわふわ! 子どもころに遊んだ『アレ』を使ってできたウサギが可愛い
さまざまな草花に命を吹き込むinoriさんは、今回『ヤブツバキ』を使った作品に挑戦したようです。完成した作品が、こちら!
落ちていたヤブツバキの花で作られたのは、美しい『ひな人形』!
お姫様は赤いヤブツバキの花を逆さに置き、1枚の花びらに切り込みを入れ、袴姿で座って見えるように演出。お殿様は、大きな葉を2枚重ねて制作されています。
どちらも頭の部分には、ヤブツバキのつぼみが使用されているそう。葉で作られたおうぎも、可憐さをより引き立たせていますね!
ちなみに、お殿様を白いヤブツバキで制作した写真もあります。
作品に対し「素晴らしい桃の節句ですね!」「かわいいしきれいで、ウットリしました…」「自然から生まれたひな人形。素敵です!」とのコメントが寄せられています。
地面に落ちた花を、美しくよみがえらせたinoriさん。可憐に生まれ変わり、花もきっと喜んでいることでしょう。
inoriさんのブログには、さまざまな草花の遊び方が公開されています。興味を持った人は、ぜひご覧ください。
ブログ:太陽と大地といのり 『New草花あそび研究所』
[文・構成/grape編集部]