lifestyle

ポストに入っていた1枚の不在通知 手書きの長文メッセージが添えられており…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

荷物を届けてもらっても不在だった時に、ポストなどに入っている不在通知。

そのほとんどが自分に届く荷物に関する内容が書かれているでしょう。

しかし、ぴこ魔神(@PicoMagic3)さんが受け取った不在票は違いました。

よく見ると、『ご連絡欄』に手書きで長文のメッセージがあったのですが…。

お隣の○○様宛のDMを間違えてポストに入れてしまいました。

大変申し訳ございません。

お手数おかけしますが、○○様のポストに入れていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

配達員は間違って、隣の家の人の荷物をぴこ魔神さんの家のポストに入れてしまったのです!

『ご連絡欄』には丁寧な謝罪とともに、「隣の家の人のポストに入れて届け直してほしい」というお願いが書いてありました。

ぴこ魔神さんは「クロネコヤマトさんお茶目すぎん?」とコメント。

荷物はしっかりと、正しい配達先の隣人宅に入れて直してあげたといます。

投稿には「私も似た経験がありました!」「再々配達になりますね」などのコメントが寄せられていました。

配達員はきっと間違ってしまった時とても焦っていたことでしょう。

それでもしっかりと謝罪の言葉と、正しい配達先へ届けるためのメッセージをとぴこ魔神さん宛に残し、ミスをそのままにはしなかったのです。

不在通知とぴこ魔神さんのおかげで、荷物が無事に届いたようでよかったですね。


[文・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
@PicoMagic3

Share Post LINE はてな コメント

page
top